サイドストーンの定番はダイヤモンド。でもセンターストーンによっては、やや控えめで透き通ったホワイトサファイアもいい。
あれもこれも主張するより、メインをどこに置くか?その意図を見える化するのがDe-sign。
君はどうありたいのか?自分の中にあるサイン、メッセージを宝石は代弁する。
#ホワイトサファイア
#宝石商哲学
#ルース
#オーダーメイドジュエリー
サイドストーンの定番はダイヤモンド。でもセンターストーンによっては、やや控えめで透き通ったホワイトサファイアもいい。
あれもこれも主張するより、メインをどこに置くか?その意図を見える化するのがDe-sign。
君はどうありたいのか?自分の中にあるサイン、メッセージを宝石は代弁する。
#ホワイトサファイア
#宝石商哲学
#ルース
#オーダーメイドジュエリー
【今週の臨時休業お知らせ】
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。さて、今週もコロナ影響を考慮して、明日21日木曜、22日金曜の2日間、お店は休業とさせていただきます🥲
みなさまどうぞ引き続き、コロナ感染には十分お気をつけください。
例えばこうだ。
🇱🇰で採掘された非加熱パパラチアの原石は、太陽☀️にしばらく晒すと、なぜか深い眠りから目を覚ましたようにオレンジ味が強まる。
同じく僕らもスマホや周囲の雑音の闇ではなく、自分の中の素材に光をあてよう。
目覚めは素材と光の調和で起きるのであって、どちらが欠けてもいけない。
#パパラチアサファイア
#宝石商哲学
#ルース
#オーダーメイドジュエリー
君は信じられないかもしれない。
スリランカ🇱🇰は、かつてインドとアフリカと南極大陸と陸続きだった。
そこに人間という生命が萌え出て、大陸に名前をつけ始め、いつしか蓮の花のようなこの石にパパラチアと名付けた。
全ては一瞬の命を飾る預かりもの💎。
所有のための争いに何の意味があろうか。
#パパラチアサファイア
#宝石商哲学
#ルース
#オーダーメイドジュエリー
#カラーストーン
新入荷の バイカラーサファイア🇱🇰💎🌗1.51 Cts (N) 🟣🌸😊😀🤩
【今週の臨時休業お知らせ】
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。さて、今週はコロナ影響を考慮して、14日木曜、15日金曜の2日間は休業とさせていただきます。
なお、その他の日程では今のところ通常通り午後営業の予定です。みなさまどうぞコロナへの感染には十分お気をつけください。
僕らはつい忘れてしまう。どんなに雲に覆われても、その上には青い空がある。
その雲をかき分けるのではなく、その雲を突き抜け、青い空に出ることなんだと。
特別なBlue sky Bicolor sapphire非加熱がスリランカ直送で、来年1/5お店に上陸✨来年のCGJもお楽しみに😉
本年もどうぞよろしくお願いします❣️
明けましておめでとうございます‼️
鉱山から素晴らしい宝石を掘り起こす秘訣。それは最後まで、決して諦めないことです。
今年もHassanは決して諦めず、美しい宝石を見つけ出して、日本に連れてきます😆
人生をより楽しく、頑張ったお客様の家にお嫁に行ってもらえるように❗️
スリランカでも鉱山を掘る仲間たちが、スゴい宝石が見つかる夢をもって毎日がんばっています💪🏽
彼らは宝石💎が日本にお嫁に行くと聞くと、本当に喜んで、その嬉しそうな顔は言葉で言い表せません。
今年も宝石ファンのみなさんにとって、より光溢れる一年になりますように✨
Ceylon Gems Japan一同
...
【年末年始営業のお知らせ】
いつも弊店ご利用誠にありがとうございます。2020年も残すところあと僅かになりました。
今年はコロナにも関わらず多くのご来店に感謝😌
明日12/31〜来年1/3までの4日間は休業とさせていただき、1/4より通常通り営業予定です。
来年も引き続きよろしくお願いします💎✨
- S. O一年ほど前に原石をちらっと見せていただいたことがあったのですが、その時は時間がなくすぐに辞去せねばならず… 先日姉と一緒に初めてゆっくりと腰を据えて色々な石を見せていただきました。 私は宝石全くの初心者なので好みも自分ではあまりよく分かっていなかったのですが、運命の出会いがあり、素敵な石を連れ帰ることができました🖤 親身に色々な石を見せていただいて、本当に時間を忘れて楽しみました! 連れて帰った石たちをどんな風にジュエリーにしようか、ずっとわくわく考えています♪ またこのお店で素敵な石と出会うつもりです。よいご縁をありがとうございました。
- n k先週、本日とお店にお邪魔し、気付いたら清水の舞台から転がり落ちていました。まだまだ宝石の沼を覗き始めたばかりで知識に乏しいのですが、気前よく何でも見せていたけるので時間があっという間に過ぎてしまいます。とても楽しいひとときを提供くださるお店ですが、自分自身があれこれ知っているともっと充実するんだろうなと思います。なお、本日お迎えした別嬪さんたちはまだルースで、後日仕立てをお願いする予定です。それまでに女を磨いておかなければ…
高岡栞さらスリランカ出身日本語堪能の名物店員ハッサンさんが1ヶ月半程の高頻度の買付けで店内は常に最良の品揃えがキープされています。 店内は見やすくディスプレイされ1種類に対しきちんと一定のクオリティ・美観・個性によって選別されたルースが様々用意されておりますので納得のいく一粒を入念に探す事ができました。 ミネラルショーでは既に有名店かと思いますが、実店舗の方が腰を据えて、直に手に取り確認できるので実店舗の方が『最善の』選択ができると思います。